妻のグチを聞いていると、
妻が「いつも話を聞いてくれてありがとう」と感謝をしてくれるだけでなく、
家事や料理のやる気がアップしている気がします。
グチを聞いたからだけでは無いと思いますが、妻のグチを普段から聞くことは、
私が妻を普段から気遣っていることになるので、
妻は喜び、私のためにと家のことにやる気を出してくれるのだと思います。
またそれ以上の効果が
グチを聞く、そして私からもグチを妻に言う、つまりグチをお互いに言い合う時にあると思います。
なぜなら、
お互いの弱さを知ることができ、夫婦の親密度が上がる。
また、グチを言い合う場を日ごろか作っておくと、
いざ、重要な会話や相談事を話そうと思った時に改まった場を作らなくても切り出しやすい。
という効果があったからです。
夫婦の話す『場』は、普段から意識しないと、『場』を作るのがとても面倒になり、
ま、いいか、また今度で。と夫婦の会話がどんどん減っていくと思うのです。
もしくは、まあなんとかなるか。なるようになるさ。
と時間に解決策を委ねて、私は会話自体を放棄してしまいそうです。
私は弱い人間ですので、時間が解決するというのは自分に対する甘えだと思い、
自分が逃げ出さないように注意しています。
時間でしか解決できないことも勿論あると思います。
でも、解決を待っていては悪化することもたくさんあるので、
それを見極めて、今を大切にしていきたいです。
⇒他の記事も見てみる●記事一覧~