忍者ブログ

旦那道

内助の功は夫次第!妻と共に良き旦那を目指す記録。

PR

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
  
【スポンサードリンク】
  

愛情不足の自覚は、愛を知っているから

ある本を読んでいると、

「良き人格の形成は、母親に愛を持って育てられたかの影響が大きい」

と書いてありました。

私は

「じゃあ私みたいな愛情不足で育った人間は、

諦める、もしくは、母の愛に代わる愛を探し出すしかないのか」

と思いましたが、

「自分が愛情不足だと気づくということは、私は愛を知っているからではないか」

と、同時に思いました。

それが歪んだ形であったかもしれないけれど、

もしかしたら、私も母から愛をちゃんと受けているのかな。

愛を受けなかった場合、自分が愛情不足と自覚できず、寂しいと感じる心すら育たないのかもしれない。

そういった親心の記憶をわずかでもいいから、辿っていきたいと思いました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

⇒他の記事も見てみる●おすすめ記事一覧●

 
  
【スポンサードリンク】