亀裂が入る可能性は必ずある!
いくら夫が頑張っても、また嫁、姑お互いがいくら頑張っても、
上手くいかずに亀裂が入り、家族間の争いにまで発展してしまう可能性は、必ずあると思います。
多くの嫁姑は、冷たい言い方をすれば、元々友人でもなんでもない他人同士なのですから。
また、上手く仲良くなっても、お互いの触れてはいけないことに触れてしまい、
友人等であればなんとか許せたことでも嫁姑ではそうはいかず、
それをきっかけに亀裂が入ってしまうこともあります。
血の繋がっていない家族というものは、とても難しいのだと思います。
では、そうなってしまった時に夫はどうすれば良いのか?!
「妻の味方」が夫の使命
嫁姑問題が上手く行かない時は、
私は最後まで妻の味方でいることが夫の使命だと思います!
妻の方が、誰がどう見ても悪い場合話は別ですが、嫁姑の和平のタイミングは常に見つけながら、
常に妻の側に立つということが大切だと思います。
おそらく、とついだ嫁は、常に孤立しやすく、
夫までもが姑側に付いたら、もう孤独の極致だと思います。
何より、自分で一生守り抜くと決めた女性を放っておくことは絶対避けたいです!!
妻の苦労を知り、嫁いでくれたことに感謝をし、
妻と一緒にこの難関に立ち向かって行くという姿勢が大切です。
自分を育ててくれた母親への恩が強いのであればなおのこと、
妻を大切にする男になる方が親孝行だと思います。
⇒他の記事も見てみる●記事一覧●